8/27開催「認知症対策〜野菜果物からのアプローチ」
Event Summary

今回は限定4名様。認知症大国・日本に住む私たち。食事で予防対策がおすすめ。認知症とは・認知症予防食材・レシピご紹介、対策食材を使用したランチボックス付
8/27開催「認知症対策〜野菜果物からのアプローチ」 イベント詳細
Event Detail
8月開催「認知症対策〜野菜果物からのアプローチ」
人生100年と言われる今、健康でいられてこそ。あいにく、先進国の中で、日本は世界一の認知症大国だそうです。様々な病気の早期治療が進んでる中、増え続けてるのが認知症。 確固たる治癒法が見つからず、先進国の中で1番の認知症大国・日本に生きる私たち。 もし、抗える術や防ぐ術があるのなら、、、そんな想いで私は「食」の観点から予防対策をお届けしています。
まずは認知症たるものを知っていただいた上で、おすすめの食材のご紹介をします。 季節の野菜果物・エダマメとブドウについてもお伝えします。 千里の道も一歩から、こつこつ地味ではありますが、今できることからひとつづつ積み重ねてみませんか。未病のために。
講座ご案内
日時:8月27日(日)10:30-13:00
講習費:5,000円(税込) 当日支払いくランチボックス付き>
場所:work and place (兵庫県芦屋市船戸町5-26 JR芦屋駅より徒歩2分)
定員:4名(2名以上で開催)※残わずか
申込方法:申込フォームにご連絡下さい。お問い合わせはメールまでお名前、ご連絡のつくお電話番号をご明記の上、お送りください。
開催スケジュール
8/27開催「認知症対策〜野菜果物からのアプローチ」 | |
---|---|
日時 | 2023年8月27日(日) 10:30-13:00 |
費用 | 5000円 |
イベントエントリー
参加希望の方は、こちらよりエントリーしてください。