トマト好きのための「トマト」イベント
Event Summary

毎年恒例、大好評トマトイベントです。レクチャーに加えてトマト食べ比べ・トマト満載!ランチボックスをお召し上がりいただきます。
トマト好きのための「トマト」イベント イベント詳細
Event Detail
お見逃しなく!4月開催 トマト愛好家、集合!旬食材の学び場「トマト祭り2024」
こんにちは。miyabicorps主宰荒川雅子です。 春の訪れを告げる春分は全国的に雪が降ったり雷が鳴ったり晴れたり・・と大忙しの天気でした。関西は今日もぐんと気温が下がっていますが、明日からは一気に上がるそうです。いよいよ、春到来です。
さて、お野菜も3月初旬に端境期を迎え、冬野菜から徐々に春の食材へと移り変わっています。冬野菜が終わりかけて、菜の花祭りといったところでしょう。山菜を食べて、春を感じ、新タマネギが溢れるのを待つばかり。まさに、デトックスにぴったりの食材が目白押し・その真っ最中です。
その中でも、特に目を引くのが彩り鮮やかなトマト。先月はトマトの価格変動が激しくし食関連の業界の方からは心配の声が上がっていましたが、今は通常価格で販売されているようです。その中でも、フルーツトマトはかなり出回っており、美味しいトマトにありつける機会も増えてきています。
私も先日、農家さんから「イチオシ!」といっていただいたトマトがまぁ、本当に旨味炸裂で長年、数多くのトマトを食べてきた私もびっくりでした。これでソースを作ると皆さま、感激されるそうです。次回は私も作ってみようかな。
そこで「旬食材のまなび」では、今年も「トマト祭り2024」を開催します。もちろん食べ比べもやります。美味しいトマトを食べられる絶好のこの季節をお見逃しなく!
初の祝日開催となりますが、是非とも、トマト好きのみなさま、お集まりくださいませ。 皆さまのご参加お待ちしております。
イベント概要
- 日時:2024年4月29日(月・祝) 10:30〜13:00
- 講習費:5,500円(税込)当日現金支払い、またはPayPay送金 ・<ランチボックス、お土産トマト付き>
- 場所:Work and Place (兵庫県芦屋市船戸町5-26 JR芦屋駅より徒歩2分)
- 持ち物:筆記用具
- 定員:6名(最少催行人数:3名)
お申し込み方法
参加をご希望の方は、 [お申込フォーム]よりお申し込みください。Instagram DMからのお申し込みも承ります。お名前、ご連絡先(電話番号・メールアドレス)、「トマト祭り参加希望」と記載の上、ご送信下さい。
キャンセルポリシー
- キャンセルは開催3日前までにお願いします。
- それ以降のキャンセルは、前日まで講習費の半額を請求させていただきます。
- 開催当日のキャンセルについては、講習費の全額を頂戴します。
トマトの可能性は無限大。このトマト祭りで、美味しさも、楽しみ方も、知識も、さらに深めていきましょう。トマト好きの皆さんの参加、心よりお待ちしております!
開催スケジュール
トマト好きのための「トマト」イベント | |
---|---|
日時 | 2024年4月29日(月) 10:30-13:00 |
費用 | 5500円 |
備考 | どなたでも参加OK |
イベントエントリー
参加希望の方は、こちらよりエントリーしてください。