芦屋駅前に朗報!100均が帰って来る!?

Blog Details

芦屋駅前に朗報!100均が帰って来る!?

blog

published : 2021/10/18

JR芦屋駅近辺で活動する皆さまに嬉しいニュースです!芦屋駅に100円ショップが帰ってきます!オープン直前情報をご紹介します。


芦屋駅前に朗報!100均が帰って来る!?

blog Detail

こんにちは、work and placeです。

久しぶりに地元・芦屋のプチ情報をご紹介したいと思います。数年前、JR芦屋駅直結の商業施設のリニューアル工事に伴い、100円均一の大手ダイソーが閉店してしまいました。それ以来、芦屋駅近での100均難民となっていた方も多かったかと思います。そんな芦屋市にお住まいの方や、JR芦屋駅近辺で活動している方に朗報です!

2021年11月中旬(予定) JR芦屋駅前のランドマークとも言える「ラポルテ本館」に100円均一ショップの「Can☆Do(キャンドゥ)」がオープンする事が決定したそうです!これはかなり嬉しいニュースです。

「キャンドゥ」はダイソー、セリアに次ぐ業界第3位の100均ショップです。ざっくりカテゴリ分けすると商品数がとにかく多いのがダイソー、女性向けの可愛らしいものが多いセリア、若干地味だけどシンプルで飽きの来ないデザイン中心のキャンドゥといった感じでしょうか。あくまで私の個人的見解ではありますが、ある意味一番手堅いという印象です。

「キャンドゥ」はアルファベット表記で「Can Do」ですが、それをローマ字読みすると「カンドー」となります。「カンドー」=感動。「100円で人を感動させたい」という想いから来ているネーミングなんだそうです。

人気アイテムは沢山ありますが、特に人気が高いのが収納関連商品です。インテリアの邪魔にならない、比較的シンプルなデザインのものが多く便利です。機能性の高さにも定評がありますので、私もオープンしたらチェックしてみようと思います。オープンは11月中旬との事ですので今年のハロウィンには間に合いませんが、クリスマス関連グッズ等も気になるところですね。

スーパーやコンビニ、飲食店や各種小売店が比較的充実しているJR芦屋駅界隈ですが、更に便利になりそうな予感です。11月中旬のオープンが楽しみです。皆さまもどうぞお楽しみになさって下さい。それでは、また。

work and place, online showroom
  • 更新:2025/4/24

    旬食材のまなび塾 みやびこーる(miyabi・corps) 荒川雅子の写真

    旬食材のまなび塾 みやびこーる(miyabi・corps) 荒川雅子

    神戸・芦屋/miyabi・corps(みやびこーる)主宰 荒川雅子/「日本野菜ソムリエ協会」野菜ソムリエプロ・「日本四季大学」 四季薬膳認定講師・オイリスト。旬の要素を取り入れることをベースにし、その…

  • 更新:2025/1/2

    Ascend Partners ‐キャリアデザイン&能力開発‐の写真

    Ascend Partners ‐キャリアデザイン&能力開発‐

    幟建由佳(のぼりたて ゆか) 国家資格2級技能士キャリアコンサルタント。26年以上にわたり2500人以上のキャリア支援実施。国家資格キャリアコンサルタント2級技能士(熟練レベル)を保有し、就活生から…