work and paceが映画ロケ地に!いよいよ神戸で上映されます!
blog
published : 2022/11/21

昨年の初夏、work and placeをロケ地の一つとしてご利用いただいた映画作品が、いよいよ神戸上映となるそうですのでそのご紹介です。世界に羽ばたくインディーズ映画を是非ご覧ください。
work and paceが映画ロケ地に!いよいよ神戸で上映されます!
blog Detail
こんにちは、work and placeです。work and placeは通常コワーキングスペースとしてご利用いただいていますが、レンタルスペースとして各種イベント開催で貸切となる事もあります。セミナーや展示会、交流会等、ご利用スタイルは様々ですが、撮影に使われる事おあります。昨年の話でありますが、神戸発のインディーズ映画のロケ地としてご利用いただきました。この度、その映画が神戸で上映される事が決まったそうですのでそのご紹介です。
以前こちらのブログでご紹介した松本大樹監督の長編映画第三作目です。
気になるタイトルはこちらです。「極道系Vチューバー達磨」
タイトル通りヤクザ映画なんだそうです!公式サイトの説明文をご紹介しますね。
『世の中に取り残されたヤクザがVtuberとしてデビューしていくという未だかつてない物語、新しい時代の要素と古き良き人情味が見事に組み合わさった前代未聞の任侠映画がここに誕生した。主演は、50歳で俳優デビュー「インディーズ映画の帝王」の異名を持つ海道力也。監督は、初監督作の『みぽりん』で、京阪神を中心に「みぽら~」と呼ばれるカルト的なファンを生み、「人力4DX」など奇抜なアイディアで熱狂を巻き起こした松本大樹。関西を拠点に活躍中の二人が問題作を引っ提げ、任侠モノは既に飽和状態とすら言える昨今の日本映画界で果敢に挑む!』(公式サイトより抜粋)
説明文にもあるように、任侠映画というカテゴリでありながらも笑いあり、人情あり、アクションありの一大エンターテイメント作品となっています。インディーズ映画の範疇を越えたスケールなんだそうです。これは気になりますね!
実際の撮影は2021年4月末から5月中旬にかけて行われたそうですが、5月初旬にwork and placeをご利用いただきました。劇中のとあるカフェの設定で、いつものワークスペースがおしゃれなカフェに変身していました。スクリーンの中でいつもと少し違ったwork and placeが登場しますよ。そして実はスタッフも出演しています。映画ご鑑賞の際は、是非探してみてくださいね。
(画像はリハーサル風景)
『極道系Vチューバ―達磨』
監督・脚本・製作総指揮 松本大樹監督
出演 海道力也さん(主演)、さんぺさんぺいさん、芳賀沙侑美さん、鈴木まゆさん他
劇場 CinemaKOBE 兵庫県神戸市兵庫区新開地6-2-20リフレ神戸101
アクセス JR神戸駅・神戸高速新開地駅・地下鉄山手線湊川公園駅 各徒歩圏内
上映期間 2022年11月28日(月)~12月9日(金)
11月28日~12月2日 連日17時40分からの上映
12月3日~12月9日 月水金土 18時20分からの上映
火木日 20時25分からの上映
何と、入場者特典としてテーマに因んだ達磨型見開き折りパンフレットがプレゼントされるそうです。
12日間の上映ですが、今後大阪や他の地域でも上映予定なんだそうです。この夏開催された『ゆうばりファンタスティック映画祭』においてもゆうばりチョイス部門で入賞された作品です。更にアルゼンチンの首都・ブエノスアイレスで開催されたロホサングレ映画祭でも上映されるとの事。これは本当にすごい事ですね!
神戸発のインディーズ映画が世界に羽ばたくという夢のある世界に関わる事ができました。今後の盛り上がりにも大いに期待したいところです。ご興味ある方は是非劇場に足を運んで鑑賞してくださいね。それでは、また。
更新:2025/4/24
旬食材のまなび塾 みやびこーる(miyabi・corps) 荒川雅子
神戸・芦屋/miyabi・corps(みやびこーる)主宰 荒川雅子/「日本野菜ソムリエ協会」野菜ソムリエプロ・「日本四季大学」 四季薬膳認定講師・オイリスト。旬の要素を取り入れることをベースにし、その…
更新:2025/1/2
Ascend Partners ‐キャリアデザイン&能力開発‐
幟建由佳(のぼりたて ゆか) 国家資格2級技能士キャリアコンサルタント。26年以上にわたり2500人以上のキャリア支援実施。国家資格キャリアコンサルタント2級技能士(熟練レベル)を保有し、就活生から…