温泉施設や道の駅にもキッチンカー!工夫が光るバナーは必見!
blog
published : 2022/8/12

レンタルキッチンカーfood and placeの出店レポです。天然温泉施設や道の駅等、各種許認可取得済みのレンタルキッチンカーなら色々な場所で気軽に出店可能です!関西各地で複数回出店された方の出店レポートをご紹介します。
温泉施設や道の駅にもキッチンカー!工夫が光るバナーは必見!
blog Detail
こんにちは、work and placeです。お盆休み真っただ中ですね。数年振りの帰省やご旅行の方も多いのではないでしょうか?観光地はどこも大盛況のようですね。ここ数年間、コロナ禍で中止が続いていた野外フェス等も今年は開催が増えているようです。そういった屋外でのイベントでキッチンカーの活躍が目立っています。キッチンカーでの販売が主役のグルメイベントもある程ですし、実際この時期はレンタルキッチンカーへのお問合せも大変多いです。
という事で、今回のブログではレンタルキッチンカーfood and placeのご利用レポを久々にご紹介したいと思います。今回は上記のようなイベント会場での出店ではありません。今後、キッチンカーでの販売をしていく上でのお試しというかチャレンジ出店のような形でした。
出店場所も数か所を試されました。大阪にある天然温泉施設こうわの湯の敷地内、あびこパーク24という駐車場前のレンタルスペース、羽曳野白鳥の郷という道の駅の敷地内といった具合です。フットワーク軽く色々な場所での出店が可能なのもキッチンカー出店の大きなメリットですね。
勿論、出店可能なスペースとそうでない場所がありますが、food and placeは大阪府・大阪市・兵庫県・神戸市・奈良市の営業許可済ですので、場所さえあれば気軽に出店できますし、各種保険加入済で安心です。
さて、今回の出店者様は複数の出店場所で販売された上に、販売場所によってメニューを変えたそうです!販売メニューを豚足キムチ、サムギョプサル、チヂミ、かすうどんと多岐に渡ります。これは中々すごい事だと思います。さらにキッチンカーのディスプレイ用バナーも都度変えるなど、色々な工夫をされたとのことです。イベント出店ですと、全体での集客にも期待ができますが、単独での出店となると集客の為の工夫も必要です。その点、アイキャッチやメニュー展開など、工夫を凝らしての出店となりました。手作り感満載であたたかみのあるバナーはきっとお客様の目を引いたのではないでしょうか?
天候には恵まれたとの事で何よりでしたが、集客には少し苦戦されたようです。これもまた経験の一つだと思います。小さな車内でのオペレーションも参考になったとのお声をいただきました。経験の一つ一つが次回出店の糧になれば幸いです。ご利用ありがとうございました!
猛暑が終われば季節は秋です。行楽シーズンは出店の絶好のタイミングと言えるかもしれません。レンタルキッチンカーにご興味ある方は是非この機会にお気軽にお問合せくださいね。お待ちしております。それでは、また!
更新:2023/9/26
旬食材のまなび塾 みやびこーる(miyabi・corps) 荒川雅子
神戸・芦屋/miyabi・corps(みやびこーる)主宰 荒川雅子/日本野菜ソムリエ協会」野菜ソムリエプロ・「日本四季大学」 四季薬膳認定講師。旬を感じる食生活を専門領域とし、座学&お料理教室、オンラ…
更新:2023/9/13
神戸・芦屋totonou kitchen主宰 小川ゆき/発酵、グルテンフリー、ローフード料理
神戸・芦屋totonou kitchen主宰 小川ゆき/発酵、グルテンフリー、ローフード料理 看護師歴15年以上。 病気や症状の知識と実際の医療現場で数多くの事例にたちあった経験から、病状や症状に合…
更新:2023/6/14
神戸・顔タイプ診断・アドバイザー資格取得サロンVia Luna(ヴィア ルーナ)角暢子
顔タイプアドバイザー1級認定講師育成講座、アドバイザーの技術向上のためのアフターフォロー・勉強会、パーソナルカラー・色彩心理講座講師/(株)icプロデュース統括マネージャー。同社にてパーソナルスタイリ…
更新:2023/2/16
女性専用キャリア設計サロン
幟建由佳(のぼりたて ゆか) 「遊園地よりも楽しい体験がここにあります。主役は自分。未来を探しあてる自己分析ワークは最高のエンターテインメント。私の市場価値は?自分を信じられる?自分が求める未来を捕ま…